私の日頃のライフスタイルを紹介したいと思う。
基本的に週6で働き日曜日は1日休んでいる。
まぁ週6で仕事と言ってもその間、ジム、脱毛、ホワイトニング、美容院、サウナ、不倫相手とデータをしているのでずっと働いているわけではない。
逆に日曜日は1日家にいるので家庭に拘束されているので大人しくしている。一般の会社員と真逆の生活を送っている。一般の会社員は週5で拘束されているだろう。
ただ、平日の3日間は夕方一度帰宅し、子供を学童に迎えに行き、掃除、洗濯、夕飯を作り、また19時頃仕事に出る。そして、夜中1時頃に帰宅し、お風呂に入り夕食を食べる。
なので、意外と近所や学校の関係者からは、良きパパとなっている。子供の迎えは一般的にポイントが高い。
平日の帰宅時間は毎日0時過ぎでそこからお風呂、夕食を食べるので寝るのは2時過ぎとなる。
起床は6時半なので4時間程度しか寝ていない。
私は食事を1日1食としているため、夕食しか食べない。これによりかなりの時間の節約ができる。また、満腹で眠くなり仕事の生産性が落ちることを防いでいる。
とても一般的な生活とは言い難いが、私はこのライフスタイルにかなり満足している。
自分で自分の生活をコントロールできるというのは幸せなことだ。とても、会社員には戻れない。
だれか共感してくれる人はいるのだろうか?
コメント