私は合格率1桁代の資格を保有している。
その資格があるため、独立もできた。
資格取得後は、資格による恩恵を肌で感じている。
資格を持っていると周りの反応がまるで違う。
資格を持ってない一か月前と資格を取った後では周りの私に対する扱いが明らかに違う。
どのような恩恵かと簡単に言えば、資格取得後は、私が適当なことを言っても否定されることも無くなり、分からないことを質問をしても快く教えてくれるようになった。
周りが資格のある私を立派な技術者と勘違いしだしたのだ。これは私にとっては非常に都合の良い脳のバグだ。
分かっていない人間は、資格とか肩書の権威に勘違いし、「この人は優秀な人だ」と思い込み、丁重に扱ってくれる。
こうなればこっちのものだ。
私が分からないことを質問をしても、優秀な人間から質問されたと、喜んで私に教えてくれる時間を作ってくれる。私が適当なことを言っても意見が通る。こんなに楽なことはない。
前から分かっていたが、改めて実感した。人間は人によって態度を変えている。
ただ、この事実に不満を漏らすのではなく、この事実を受け止めて、丁重に扱ってもらえる努力をするべきだ。
男女関係も同じだ。美男・美女は合コンで丁重に扱ってもらえる。
努力しない人間は一生雑に扱われる。
コメント